2018年

11月

18日

11月ハイク 多摩動物公園

はじめまして!タルトです。
今回のハイクは、危ぶまれた天気も良好で多摩動物公園にちょっぴり遠出をしました!
着いてすぐにお昼ご飯を食べたのですが、その時から子どもたちのワクワクが伝わってきました。
大学生とペアで各々好きな動物、見たい動物の所へ向かっていきました。
タルト調べでは、オオカミさんが1番人気だったのがびっくりです!👀
マップを見ながら大学生と道順を決めている様子や、ハイク係に「この動物を見てきた!」と報告してくれる姿にほっこりしました。
広くて足が疲れちゃう子もいましたが、みんなキラキラの笑顔で楽しかったー!と言ってくれて、私たちも大満足です!

12月にはクリスマスのイベントが行われます!🎄お楽しみに!

2018年

6月

10日

6月ハイク がすてなーに

こんにちは!モノです。
今回はあいにくの雨の中、がすてなーにというガスの科学館に行ってきました!入口に大きな気球がありガスがたまると飛ぶ仕掛けがありました。館内のナビゲーターのお姉さんのお話をみんなきちんと聞くことができました。実際に石炭に触れたりガスを使って楽器を鳴らしたり楽しんでもらえたようです!子どもたちに楽しんでもらえてハイク係一同も喜んでおります…!次は公園遊びでお会いしましょう♪

2018年

4月

29日

4月ハイク 光が丘公園

こんにちは!かいちょうです!

今年の春はなかったのではないかと思うくらい一気に暑くなりましたね。急激な気温の変化で体調を崩されませんよう、ご自愛ください。

 

さて、今日は都立光が丘公園に行ってきました!!光が丘公園はとても緑が多く広々としていて、アスレチックのような遊具も多い上に、大きな広場もあります。

今回は、広場でのボール遊びと多様なアスレチック遊びで思い思いに楽しんでいました。アスレチックを達成できた時の笑顔や、大学生を倒そうと頑張ってボールを追いかけてる姿が、とてもキラキラして素敵でした。

4月とは思えない暑さの中でしたが、新しい大学生も増えていつもの公園遊びとはまた一味違った雰囲気のためか、こどもたちはいつも以上に元気だったように見えました。

 

次回のハイクもどうぞお楽しみに〜

2018年

3月

25日

3月ハイク 国立科学博物館

 こんにちは!かいちょうです!

 今年の冬はすごく寒かったのに、春を迎えて気温がぐんと上がり桜も嬉しさを満開で表してますね!また、この春の訪れを祝っているかのように花粉もたくさん飛んでいるので、花粉症の人にはつらい季節ですよね汗

 

 さてさて、3月25日に上野の国立科学博物館に行ってきました!生物の進化の過程の展示から工業の発展についての展示まで幅広い科学の分野について見識を得ることができました!実際に恐竜の化石を見てみると、その大きさや牙の鋭さなどに圧巻されると共に長い地球の歴史を感じさせられました。他にも実際に触れて科学を体験できる展示も多くあり、こどもたちは科学の不思議に夢中になっていました!

 

 

 今年度の活動はこれで以上となります。平素は本会へのご理解、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。2018年度におきましても引き続きご支援のほどお願い申し上げます。

2017年

11月

26日

11月鉄道博物館ハイク

こんにちは!モノです!

寒さが増して来て、とうとう冬がやって来ますね!モノは寒いのが苦手なので、ずっとお布団の中にいたいです...笑

そんなことはさておき!11月26日に鉄道博物館へ行ってきました!みんなで大きな電車の車両に乗ったり、鉄道ジオラマを見たり鉄道の歴史を見たりと鉄道博物館を堪能してきました!特に幼稚園や小学校低学年の男子たちは体験型のコーナーで大盛上がりでした!みんなにとって楽しい思い出のハイクになっていたらいいなとモノは思います...!

 

次回のハイクは3月です!

次もこども会のみんなが楽しめるように、ハイク係一同で企画をしますので、お楽しみに!

2017年

10月

08日

10月 ハイク〈水の科学館〉

こんにちは!! はじめましてアミノです。どうぞお見知りおきを!

最近は急に寒くなってきましたね~衣替えとかどうしました??

私なんか秋物をおろすのをめんどくさがっているうちに秋を通り越して冬物をおろす羽目になってしまいましたよ...今年の秋って1週間無かったような気がするのは私だけですかね(-_-;)

さてさて、そんな話は置いといて。

今月の8日に皆で水の科学館に行ってきました!いや~すっごく楽しかったです😊最初水の科学館って聞いたとき、「あ、今回は社会科見学風のやつだな~真面目にお勉強?」なんて思っていたんですけど、それがビックリ。予想をいい意味で裏切られました(笑)もちろん東京都の運営する教育施設なので如何にして水が水道の蛇口から出てくるかなど、全てをまわった後には子ども達と一緒に水博士になったような気分になれました✨しかもその水に関する知識をただ説明板を読んで学ぶような形ではなく、ミニゲームなどを通して楽しく学べるようになっていました!そのため、幼稚園生から小学校高学年までの幅広い子どもたちが入ってくれている私たちのような子ども会でもみんな一緒にすっごく楽しめました😃

 

次回のハイクは11月です!それまでにハロウィン祭など楽しいイベントも入っています。みんながよりたくさん参加してくれると凄くうれしいです(*'▽')毎週の公園でも待ってるよ~‼

 

2017年

6月

11日

6月 あらかわ遊園ハイク

こんにちは!久しぶりのチャーリーです!

近頃はすっかり夏らしくなり、暑い日々が続いていますね。体調にはくれぐれも気をつけてください。

 

6月11日にハイクがありました!

今回は、あらかわ遊園に行ってきました!初の遊園地ということもあって、子どもたちもたくさん参加してくれました!

 

しばふ広場で昼食をとったあと、グループに分かれ2時間ほど遊園地を回りました。あらかわ遊園はさまざまな広場に分かれており、のりもの広場ではジェットコースター、観覧車、コーヒーカップ・・・などなど楽しいものが盛りだくさんで、特にジェットコースターは子どもたちに人気でとても楽しんでいました!

さらにどうぶつ広場では、動物にエサをあげることができるため、子どもたちはこぞって動物にエサをあげていました。自分があげたエサを食べてくれると喜んでくれました!

 

初の遊園地でしたが、子どもも大学生もとても楽しんでくれました。今後も機会があれば遊園地など企画していこうと思いますので、よろしくお願いします。

2017年

4月

30日

4月 しながわ水族館ハイク

こんにちは!キューです!

近頃、急に暑くなってきましたね。季節の変わり目ですが体調を崩していませんか?   
                                                                 
4月30日に新学期ハイクがありました!
今回は、しながわ水族館に行ってきました!新入生がたくさん参加してくれて子ども達にとっても、新鮮で楽しいハイクになったと思います。
                 
水族館で昼食をとった後、グループに分かれ2時間ほど館内を見学しました。しながわ水族館では、たくさんの魚を色んな角度から見ることができ、海の中にいるような感覚を味わえます!特に、水中トンネルでは間近で見る魚の迫力に驚いている子が多かったです!また、アザラシやイルカのショーがすごかった!と話してくれる子もいました。私個人としても、大きなサメを近くで見ることができて楽しめました!       
      
次回のハイクは6月です!
二か月も先で待ち遠しいですが、公園遊びはたくさんあるので是非きてくださいね。みんなが来てくれることを楽しみにしています。

2017年

3月

28日

3月 ソニーエクスプローラサイエンスハイク

こんにちは!氷川下こども会のもるちゃんです。

もうすぐ4月になるというのに、寒い日が続きますね。

早く春らしくなってほしいものです。

 

3月26日はお台場にあるソニーエクスプローラサイエンスという施設に行ってきました。あいにくの天気でしたが、大きな事故もなく、楽しいハイクになったと思います。

ソニーエクスプローラサイエンスは、ゲーム・音楽・映画などに応用されている最新の科学と原理を楽しく学ぶことができる、体験型科学館です。「サウンドゾーン」では自分の声を加工したり、音の持つ「音量」「音程」「音色」の三要素を視覚化させたりすることができます。「ライトゾーン」では残像効果など視覚の不思議や画像認識技術を応用した映像体験ができます。

私自身、最新技術のすごさにびっくりしてしまいました。こういう風に、楽しみながら科学の勉強ができるっていいですよね。

 

早いもので、間もなく新学期が始まります。新しい環境に不安はありますが、新しい仲間といい思い出をたくさん作っていきたいと思います。

 

2016年

12月

18日

12月 地下鉄博物館ハイク

こんにちは!氷川下こども会のチャーリーです!

季節も冬になり、あっという間に12月に入りましたね。。。1年はあっという間です。皆さんは今年、どんな年になりましたでしょうか?

 

さて、12月18日は1年最後のイベントとして地下鉄博物館に遠足に行ってきました!天気にも恵まれ、過ごしやすいものでした。

 

今回は昼ごはんを食べたあとに行ったので、子どもたちは集合するときから元気いっぱいでした。葛西駅を降り、それから2時間弱程館内を見学しました。館内には当時使われていた電車、地下鉄の歴史、様々な模型や地下鉄のクイズなどがあり、さらには電車の運転体験も体験しました。

スタンプラリーもあり、夢中になって楽しそうに集めていました。みんな、全部集めることができたかな??

 

子どもたちが帰りの最後まで元気いっぱいで楽しそうに過ごしていたので良かったです!(*^^*)

 

2016年の氷川下こども会の活動はこの遠足で終わりです。

来年もたくさん元気な子どもたちと遊べることを楽しみにしています。

次の公園遊びは2月からになります。

今から2月が待ちきれない・・・!!

2016年

10月

13日

10月 教育科学館ハイク

こんにちは!氷川下こども会のたいしょうです!

ここ最近になって寒くなってきましたね。

気温の変化で体調を崩しやすいので皆さんも気を付けて下さい。(そういう私は風邪気味ですが・・・)

 

10月9日は板橋区立教育科学館へハイクに行きました。

前日に続き天気が悪く、晴天時に予定していた公園遊びができず、上板橋駅からそのまま科学館へ向かいました。

科学館の中にはプラネタリウムや標本、体験型常設展示がありました。

プラネタリウムでは星座や宇宙で行った実験などを学びました。

科学館内を自由に回って見て、体験をして科学は身近な存在ということを学べた子どもたちにとって貴重な体験だったと思います。

 

記念写真も撮って駅へ帰ろうとしたら、おやつを食べたい、公園で遊びたいという要望を聞いたので科学館の隣の平和公園で自由時間をとりました。

予定していた公園遊びほど時間はとれませんでしたが、子どもたちは楽しそうにしていたので良かったです!

 

30日にはハロウィン祭が行われます!

それに向けて準備をしているので楽しみにしていて下さい!!

2016年

6月

15日

6月 BBQハイク

6月11日に、荒川岩淵緑地バーベキュー場にてBBQを行いました!!

当日の天候が心配でしたが、雨に降られることもなく無事に行うことができました。

大学生、子供あわせて50名以上の方に参加していただき、たいへん賑やかな催しとなりました!

みんなで焼きおにぎりや、マシュマロなど好きな食材を持ち寄って焼きながら食事を楽しんだり、普段とは違う広い空間を利用した遊びでたくさん体を動かすことができました。

 

子供の人数も増え、年齢層が厚くなってきた当子供会ですが高学年の子供たちを中心に低学年の子供たちに気を配るような場面も見受けられ、日々の成長を実感いたしました。

 

今後も、このような屋外ハイクを企画していこうと思いますのでよろしくお願いします。

2016年

4月

24日

4月 上野動物園ハイク

こんにちは、はじめです。

 

今回は上野動物園に行きました。午前は不安定な天気でしたが、午後は良い天気になりました。今回は新しい大学生や子どもたちにも参加してもらい、いつもよりさらににぎやかなハイクになったと思います。

 

昼ご飯を食べたあと、自由時間では個々に楽しんでいました。ゾウの像の上に乗って写真を撮ったり、モノレールのスタンプラリーを集めて遊んでいました。

ほかにもワニやゾウ、サル、シロクマ、サイ、フラミンゴ、ゴリラ、パンダなどを見て楽しんでいました。

 

今年度も活動が始まりました。この一年いろいろな思い出を作って楽しんでいきましょう。

2016年

2月

22日

2月 江戸東京博物館ハイク

こんにちは。ふじおです。

 

2月21日に江戸東京博物館への遠足がありました。

当日は良い天気に恵まれ、本当にたくさんの子どもたちが参加してくれました。

 

江戸東京博物館はとても大きな建物で、みんなその大きさに圧倒していましたね。

まずはみんなでお昼ご飯。みんなお腹いっぱい食べれたかな??

 

それから2時間弱館内を見学しました。入口の日本橋を渡って、いざ江戸の世界へ。

展示室内の様々な模型を通して、当時の歴史や文化を見ることができましたね。

また、実際に触れたり、持ったり、家の中に入ったりして、当時の生活なども体験しました。

ワークシートのクイズも、みんな一生懸命答えを探していました。全部正解できたかな?

 

子どもたちは帰りの最後まで元気いっぱいでした。みんな一日ありがとう(^-^)

 

 

2/27は今年度最後の公園遊びになります。また元気なみんなに会えることを楽しみにしてるよ!

2015年

11月

22日

11月 科学技術館ハイク

こんにちは。ちよとごはんです!

11月22日に科学技術館へ行ってきました♪


今回は子ども20人、大学生20人でのハイクでした。

九段下駅からにぎやかな武道館の前を通って15分ほど歩いて科学技術館へ向かいました。

着いたらまずお昼ご飯!

みんなで楽しくお弁当とおやつをたべました。


そこからは3時間ほど館内を自由に見学しました。

科学技術館は2階から5階まであり、それぞれの階によってテーマがあって、

2階は環境やエコ、3階は電気、4階はコンピューターやロボット、そして5階は錯視やリアルがテーマとなっていました。

子どもたちはそれぞれ興味のあるところを大学生とまわっていました。


4階には巨大な鉄パイプで作られた滑り台があり、何度も滑っていました。

10分間ずっと滑り続けている子もいて、本当に元気だなあと感心してしまいました!

他にもゲームや地震の体験装置など、体験ができる展示がたくさんあり、思い思いに楽しんでいました♪


最近は気温の上下が激しく風邪をひきやすいので、うがい、手洗いをしっかりして対策をしましょうね!

2015年の公園遊びは11月で終わりですが、12月にはクリスマス祭もあり、大学生もそれにむけて準備中です!クリスマス祭りでは劇も披露する予定なので楽しみにしていてね!

2015年

10月

11日

10月 葛西臨海公園ハイク

こんにちは!ハルとこたけです。

10月11日の葛西臨海公園ハイクについて報告します。

 

葛西臨海公園に着いてすぐお弁当を食べました。みんなおいしそうなお弁当を楽しそうに食べていました。

 

お弁当を食べ終わったら水族館に行きました。水族館では、ペアの大学生と自由に回りました。ずっとペンギンに夢中になっていたり、タッチゾーンでサメやエイとのふれあいをしていたり、それぞれ楽しめていたようです。

私たちの班はトビハゼの○×クイズの全問正解を目指して、トビハゼの勉強をしました。惜しくも全問正解には届きませんでしたが、かわいい魚のポストカードをもらえてよろこんでいたようです。クイズが終わったあとも熱心に勉強をしていました。これでもうトビハゼ博士だね!


天気はあまりよくはありませんでしたが、そんなことも気にさせないくらい元気いっぱいの子供たちでした。そんな子供たちのおかげで大学生もとっても楽しむことができました。


25日のハロウィン祭に向けて大学生は準備を始めました。いろいろなゲームを用意しているので楽しみに待っててね!

 


2015年

6月

19日

6月 鉄道博物館ハイク

こんにちは、はまじです。

遅くなりましたが、6月14日の鉄道博物館ハイクの報告です。


鉄道博物館に着いてすぐに、ジオラマショーをみんなで見に行きました。

写真の中央駅はジオラマのほんの一部!地下鉄の存在にいち早く気付く子も。


こども達は手摺に身を乗り出して、興味津々⁉

会場が暗くなり、ショーがスタート。

貨物輸送についての解説もあったけど、こども達には難しかったかな。でも、本当に街や山を走っているかのようで、こども達も大学生もテンションが上がりました。


ショーの後はお待ちかねのお昼ご飯時間です。みんなもお腹が空いていたのか、あっという間にお弁当箱が空に。


班行動の時間では、鉄道の仕組みを体験できるコーナーや本物の客車の展示を見て回りました。

僕の班では、子ども達に引っ張られながら館内にある物を探すというワークシートをしていました。


帰りの電車の中では、ぐっすりな子も。しかし、お茶大までみんな自分の足で帰ってこれました。


最後にラッシーから「疲れた子、手上げて」の一言に、手を挙げながら「は~ぃ」

みんなよく館内を回れたってことかな


今回もありがとうございました。

2015年

4月

27日

4月 新歓ハイク

こんにちは、たまごです!

ドキドキワクワクの新歓ハイクの日がやって来ました♪

報告をいたします!


今回参加してくれた子供は20人ほど。

さらに、新入り大学生(見学体験含む)も20人以上来てくれました(/・ω・)/

かなりの大所帯となった我々が向かったのは、高島平!

『徳丸が原公園&こども動物園こども高島平分園』と『板橋区立熱帯環境植物館グリーンドームねったいかん』です!


午前中11時半近くに、徳丸が原公園に到着。

いつもより広い公園で大はしゃぎになって走り回る子に、こども動物園の動物に夢中になる子…

特に女の子にはリスやモルモットが人気でした。ヤギやヒツジには触ることもできて、動物好きの子には天国だったみたいです♡


レジャーシートを敷いてみんなでお弁当を食べた後、五分ほど歩いてグリーンドーム熱帯館へ!

中に入ると、スタッフの方がスタンプラリーカードを渡してくれて、子供たちは大盛り上がりです。

館内には水族館コーナーもあり、チンアナゴやダイオウグソクムシにも会うことができました。

運よくリクガメのお散歩に立ち会えた子供も!

植物園の中はバニラやアブラヤシなど珍しい植物がいっぱい!だったのですが…すぐに飽きてしまった子もいるようでした…(>_<)

急きょ予定を変更して、最後の一時間は徳丸が原公園に戻って遊ぶこともできるようにしました。

たっぷり遊べたけれど、活動量が多かったため、帰りはみんなへとへとでした(´Д`)


いろいろあった新年度初ハイク!

みんな笑顔で帰ってこれてよかったです。

次回のハイクは6月。多くのご参加お待ちしております!


たまご

2015年

2月

19日

2月上野動物園ハイク

こんにちは、エマです。

2月15日の上野動物園ハイクの報告です。


当日は天気も良く、昼間は気温も思っていたよりも高かったので、ハイクには絶好な日となりました!

今回のハイクは大学生の人数が少なく、行く前は少し不安に思っていましたが、子どもたちはみんないう事を聞いてくれ、楽しく上野動物園に行ってくることができました。

上野動物園に着くとすぐに、みんなで昼食をとりましたが、子どもたちはテーブルに集まってきた鳩にとても気をとられており、お昼は二の次でした。

お昼の後は、グループに分かれて動物園をまわりました。

動物園では、実際に動物に触ることのできる場所が子どもたちに人気でした!

私のグループはヤギと羊しか触ることができなかったのですが、ウサギやモルモットに触ったグループもあったみたいです。

また、動物園にスタンプを押す場所があり、子どもたちが熱心にスタンプを押している姿がとても印象に残りました。

帰りには少し風もでてきてしまって、子どもたちも寒そうでした。

しかし、公園につくとまだまだ遊び足りなかったのか元気に走り回っていました。


今回もありがとうございました。

2014年

11月

26日

11月多摩六都科学館ハイク!

こんにちは!氷川下子ども会、まつおです。

11月23日の多摩六都科学館へ行ったハイクについて書いていこうと思います。

 

当日は天気がとても良く、ハイク日和でした!

せっかくなので外でレジャーシートを広げてご飯を食べることに。

それから館内に入り、プラネタリウムを見ました。

世界一先進的なプラネタリウムというだけあって、星がとても綺麗に映っていましたね。子どもたちも喜んでくれたみたいで良かったです!

その他にも本物の岩石・化石の標本。宇宙で起きている現象を紹介しているコーナーなど沢山展示がありました。

特に月面で地球と同じようにジャンプしたらどのくらい飛ぶことができるのか体験出来るマシンが大人気でしたね。


少し遠出で歩く距離も少し長かったですが、子どもたちは終始元気ですごいと思いました!


今回も多くの参加ありがとうございました。

次回、2月のハイクもたくさんの参加お待ちしております!

2014年

10月

10日

10月科学博物館ハイク!

氷川下こども会、エマです。

10月5日のハイクのことについて報告します!

更新、遅くなってすいません。

 

後期初のハイクでしたが、天気は生憎の雨!

台風も近づいているということで、雨も風も強く、どうなることか心配でした。

しかし、今回もたくさんの子どもが参加してくれました!

子どもたちは雨にも負けず、とても元気で。

そんな子どもたちを見ていると、私たちも元気になってきました。

科学博物館では、ちょうど最終日だった太古の哺乳類展に入りました。

男の子たちはとても大きなゾウやマンモスなどに釘付けで!

とても楽しそうでした!

女の子たちは、太古の哺乳類にはあまり興味がなかったのか、ショップでぬいぐるみを見て大はしゃぎしていました!

今回は午後からのハイクだったので、子どもたちには少し物足りなかったかな?

 

雨の中大変でしたが、大きな問題もなく行ってこれて安心しています。

11月にもハイクがあるので、多くの参加をお待ちしております。

2014年

7月

16日

ハイク 品川水族館

こんにちは、ハイ姉です。

 

大変遅くなってしまいましたが、6月15日にハイクで品川水族館に行ってきたブログ更新します。

 

当日はとても多くの子どもが参加してくれました。

暑い中、外でランチを食べました。

そこから、館内に入り、子どもたちにはイルカショーやガラ・ルファというドクターフィッシュが人気でした。

イルカショーを見た後の子どもたちの笑顔がとても印象的でした。

ドクターフィッシュが手に近づいてくることにとても興味を持って、時間ぎりぎりまで手を水の中に入れていました。

さらに、七夕の前だったため短冊が置いてあり、お願いを書いていました。

 

品川まで遠出だったため、大学生はとても疲れていましたが、子どもたちは公園に帰っても元気に走り回っていてすごいなあと感じました。

 

また秋のハイクが来るのが楽しみです。

多くの参加をお待ちしております。

2014年

5月

13日

5月11日ハイク

こんにちは!なつです。11日のハイクのことを書きます(*'ω'*)♪

今回のハイクでは、吉祥寺にある井の頭自然文化園の動物園に行きました(*'▽')!お天気もとっても良くて暑い(*´з`)!電車を乗り継ぎ、井の頭公園でお弁当を食べたあとちょっと歩いて動物園に到着!入ってすぐにモルモットと触れ合えるコーナーがありました。子どもたちはかなり長い時間モルモットに夢中でした(;'∀')(笑)

動物園にはペンギンやタヌキやサルなどたくさんの動物がいました。特に可愛くてみんなに人気だったのはカピバラでした(*´ω`*)他にも、リスがいる檻を歩くことができ、直接見ることができる場所があり、みんな木に隠れているリスを探すのに夢中でした!一通り動物園を見回った後、動物園の中にある公園で遊んだのですが、ここで遊んでる時が一番楽しそうでした(笑)子どもたちの元気さと体力に毎回驚きを隠せません、、びっくりです!(;'∀')(笑)次のハイクでも子どもたちの元気いっぱいな姿を見られるのが楽しみです(*´ω`*)!

2014年

4月

21日

新学期ハイキング

こんにちは、大学生のまりんです!

昨日は新学期ハイキングでした。

 

私達のグループはまず、消防博物館へ。ショーステージを見たり、ゲームをして楽しみました。

意外にこども達が食いついたのは、こどもの目線で家の中の危険が学べるコーナーでした。大学生で下見に行った時はさっと見て通り過ぎてしまいましたが、こども達は楽しかったようです。さすがこどもの目線。

 

次に、おもちゃ美術館に行きました。私達のグループは大きい子が多かったので、対戦ゲームやパズルなどをして遊びました。

特に盛り上がったのはサッカーゲームでした!昔ながらの、100円を入れると動くサッカーゲームでみんなで遊びました。棒を回転させるだけのゲームですが意外に難しく、苦戦していました。

 

今回は大学生22人、こども17人という多人数でのハイキングで、「こども会」という雰囲気が出ていました。これだけ人が多いハイキングはなかなかありません。こども達とたくさん話すことができて楽しかったです!新入生もたくさん来てくれてうれしかった!

 

今回もありがとうございます。

2014年

4月

18日

ハイク下見


こんにちは。

最近公園に参加できてなくて元気のないハイ姉です。

 

4月某日

5月11日・6月15日に行われるハイクの下見に行ってきました。

 

メンバーはハイ姉・ちゃい・ぶちょーです。

 

まずは吉祥寺にある、井の頭自然文化園の動物園に行きました。

入ってすぐモルモットと触れ合える場所があったり、ぞうのはなこがいたり、リスの檻の中に入れたり、毛のないサルがいたりテンションの上がる場所でした。その日はとても天気もよく暖かかったのでとても気持ちよかったです。

 

2か所目はしながわ水族館に行きました。

いるかのショーやあしかのショーがあるので楽しみです。

 

 

こども達とハイクに行くのが楽しみです。

みんなも楽しみにしていてください。

 

 

2014年

2月

16日

2/16活動報告:ハイク

あるとです。少し報告が遅くなってしまいましたが2月16日に久しぶりのハイクで九段下の科学技術館へと行ってきました。

 

科学技術館は、車やロボット、建築など様々な科学技術に関して展示されている施設なのですが、体験参加型の展示がとても多く、地震の体験ブースや、新聞記事を作れるブースなど、子供たちもとてもはしゃいで遊びまわっていました。

今回はじめてのハイク参加の子供も多かったのですが、ちっとも臆することなく元気いっぱいに走り回っていたので子供ってほんとうにすごいと思います。最後公園について記念撮影が終わった後もぱあっと公園に駆けていってしまいましたが、私にはもうあれを追いかけていくほどの体力がありません…。情けない限りです。

 

雪つづきで前日の公園も中止になり、どうなることかと危ぶまれたハイクでしたが、無事子供たちの楽しむ顔が見れたのでほっとしました。次のイベントのお別れ会や、お泊り会でまた会えるのを楽しみにしています。

2013年

11月

27日

第2回秋ハイク 芋煮会

こんにちはローラです!
フィンと一緒に隊長を務めました

 

いつもと違って保護者の方も参加ということで、新鮮でした!

今回のハイクは芋煮会しましたよ♪

 

こどもたちと一緒に食材をを切ったり、火をおこしたり楽しっかたです

食材を切るのは女の子が大活躍!!包丁を持たせるのは少し不安でしたが、みんな包丁使いが上手くてびっくりしました★わたしは一人暮らしなのになかなか上達しません(笑)

 

火おこしでは男の子が大活躍!!うちわでパタパタと頑張ってくれました★

なかなか沸騰せず、大学生たちは焦りましたがみんなのおかげで完成させることができました!みんな煙をかぶりながら、灰にまみれながらおつかれさまです♪

お昼ご飯のつもりが時間が過ぎて・・・(笑)

でも美味しかったです!美味しかったですよね♪

 

保護者の方も楽しんでいただけたでしょうか?

氷川下の活動の様子を知っていただけたでしょうか?

保護者の方にも楽しんでいただけたら嬉しいです。

 

また次回もたくさんのこどもたちの参加を待っています。

楽しくなるような計画を立てますね!

 

芋煮会楽しかったひとー!!

はーい!!

 

 

 

 

2013年

10月

13日

10月6日 秋ハイク

こんばんは!フィンです!

10月6日に第1回目の秋ハイクでNHKスタジオパークに行きました。

前日は雨でしたが、当日はとても晴れて暑かったです。

午後に大塚公園に集合して、電車と徒歩で移動しました。

NHKスタジオパークではタッチパネルでNHKの番組のクイズをやったり、あまちゃんのクイズにも挑戦しました。また、大河ドラマや連続テレビ小説の作品紹介やドラマで使った小道具などが展示されていました。アフレコ体験やクリエイティブラボといった体験コーナーでも遊びました。

アフレコ体験では、おじゃる丸や忍たま乱太郎などのアニメのセリフを喋り、そのキャラクターや声優さんになった気分を味わえました!

クリエイティブラボでは音楽や映像を組み合わせて、オリジナルの映像を作る体験をしました!子どもたちみんなとても上手に映像が作れていました!!

館内は、どーもくんなどのキャラクターの人形なども置かれていて、かわいかったです!

帰りは疲れているようでしたが、大塚公園に着くと元気よく走り回り、ブランコに乗ったり、だるまさんが転んだなどをして遊びました!

11月もハイクを計画しているので、また子どもみんなで遊びましょう!

 

子ども:4人   大学生:11人

2013年

9月

13日

9月13日秋ハイク下見

こんにちは!ローラです(o^^o)

 

今日はNHKスタジオパークへ下見に行ってきました。

入るとすぐに大きなハイビジョンテレビが迎えてくれました!

とても迫力のある空間でした!

大学生6人でおじゃる丸や忍たま乱太郎のアフレコをしたり、ニュースの制作体験をしたりしました。アフレコではテリーさんの電ボのモノマネがとても似ていて、とても面白かったです。是非こども達に見てほしいです(笑)ニュースの制作では、キャスターやリポーター、お天気お姉さん、カメラマンになりました。観覧者が多くてとても緊張しましたが、よい経験になりました!

ほかにもNHKの番組のコーナーがたくさんあったので楽しめると思います^o^

実際、大学生の私たちでも時間を忘れるくらい楽しめました(笑)

たくさんの参加待ってます!

 

2013年

5月

27日

第2回 春ハイク

こんにちは(・ω・)ノ

テリーです (^o^)

5月26日に第2回ハイクで昭和記念公園に行ってきました。

今回も天候に恵まれていいお天気でした(*´▽`*)

朝に集合して、皆で昭和記念公園まで移動しました。

今回も電車と徒歩で移動しました。

子ども達もお友達同士仲良く移動していました。

昭和記念公園には、お花や木など自然がたくさんあり、散歩をするだけでも楽しそうでした。

 

お昼は暑いので木の下の日陰で食べました。

子ども達が嬉しそうにきれいなお弁当を見せてくれました。

それを見ると保護者の方がお子さんのために一生懸命作ってくれたのだなと感じました

 

お昼が終わり、午後は昭和記念公園の遊具で遊びました。

遊具は、大きな滑り台、虹のハンモックと呼ばれる大きなハンモック、トランポリンなどがありました。

僕も虹のハンモックで遊びたかったのですが、子ども専用だったため、我慢しました(;_:)

遊具の中でもトランポリンが人気でした。

トランポリンは保護者が1人まで入れるので僕が入って遊んでいました。

もしかしたら子ども達よりも楽しんでいたのかもしれません(^▽^;)

水分補給をしつつたくさん遊びました。

帰る時間となり、またみんなで移動しました。

行きと違ってみんな疲れているようでした。

しかし疲れているという事は、楽しんでくれたという事なので良かったと思います。

子ども達の遊んでいる際の楽しんでいる姿を見ると来てよかったなと思いました。

これからも子ども達が楽しめるような所に連れて行ってあげようと思います。

 

保護者の方送迎ありがとうございました。

これからも氷川下子供会をよろしくお願いいたします。

 

参加人数

大人:12名

子ども:5名